top of page

事例やご提案する際のインテリアパースなどをご紹介しております。
インテリア選びのコツなどを知りたい方はブログをご覧ください。
Blog
岡山のインテリアコーディデーター Fonte Interior のブログ


新婚生活がもっと輝く!理想のマンションリフォーム事例
こんにちは、岡山市を拠点にインテリアコーディネーターをしている上浦佳代子です。 以前ブログにも書きましたが、新婚ご夫婦のマンションリフォームが完成致しました。 WORKにアップしましたのでチェックしてください。 こちらです!! !...
7月8日




イベント インテリアを楽しむ会
こんにちは、岡山市を拠点にインテリアコーディネーターをしている上浦佳代子です。 先日ブログに告知いたしましたが、先日23日(日)、24日(月)とイベント インテリアを楽しむを開催致しました。私は、日本インテリアコーディネーター協会(icon)に所属しています。沢山のカーテン...
2月27日


マンションリフォーム
先日、新婚ご夫婦から(入籍10日!!)中古マンションをご購入されてマンションリフォーム工事を行う為、インテリアコーディネート業務のご依頼を頂きました。
Before
2月12日


民泊インテリアコーディネート
こんにちは岡山県を拠点にインテリアコーディネートをしている上浦 佳代子です。 先日民泊のインテリアコーディネートのご依頼を頂きました。 今、全国から注目を集めている岡山県の観光名所と言えば、倉敷美観地区ですがそちらで りんご飴をを販売されているお店でポムールさん。...
2024年12月10日


サッカー大会
こんにちは、岡山市を拠点にインテリアコーディネーターをしている上浦佳代子です。今日はインテリアのお話ではなく子供のお話です。息子8歳小学2年生 体格が良く高肥満、肉、チャーハン大好き!野菜嫌い!サッカーは大好きだけど 走り続ける事は苦手です。先日サッカークラブのサッカー大会...
2024年12月10日


インテリア選びに疲れていませんか?
今日はインテリア選びに疲れていませんか?というお話です。
今は、情報過多の時代SMS等で自分のお気に入りにの物を見つけても本当にこの空間にあうのか?悩んで疲れて後回しになりその後違う物にお金がかかるから諦めてという悪循環の経験ありませんか?
2024年10月18日


ちょこっとリフォーム(キッチン編)
キッチンのカップボートを買い換えることになり、トールタイプのカップボードから
カウンタータイプへ変更!それに伴いカウンター上に棚を取付けました。そして
背面の壁をアクセント壁紙に変更しました。
10年程使用されたカップボードです!
2024年10月4日


レースは柄物もお薦め!
今日はカーテンのレース生地のお話・・・
私が今まで多くのお客様とカーテンの打ち合わせをしてきた中で、おすすめしていたのがレースのカーテン、特に柄物です!その理由は…
2024年9月23日
ー Select a category
bottom of page